沖縄3日間-2日目 その2
再び水族館へ戻り、旅行のメインイベントが始まった。
なんといってもこの巨大水槽は迫力がある。
8Mのジンベイザメが2匹、交代で目の前を通る。
水槽の上から下へぐるぐる回りながら見学した後は
エレベーターで4階の水槽の真上でガイドの説明を聞く。
12Mまで大きくなるそうだ。
目の前で悠々と泳ぐ姿は見ていて飽きない。
十分満喫したので、デザートへ向かう。
1時間ほどでホテルへ到着。途中の道路は意外ときれい。
やはり雪が降らないせいなのか、ほとんどデコボコが無い。
ここでサービス券を使ってケーキバイキングとしゃれ込む。
アイスクリームにフルーツをトッピング、ホットケーキはハートマーク
の型に入れて出来たてをいただいた。ほとんど利用者がいなかったので
食べ放題でまた満腹。
まだ夕飯には時間があるので、10階のラウンジで近くのスーパーを
尋ねると、反対側の石川にマックスバリューがあるとのことで
約12分でお土産の買出しに出かけた。
このあたりは沖縄の中でも一番くびれていて、あっというまに
反対側の海が見えてくる。
沖縄のスーパーは並んでいる商品が違う。英語表記のジュースや
マンゴージュースがべらぼうに安いのでまとめ買いをした。
もちろん豚足(らふてぃ)や角煮もどっさりと。
帰り道、恩納ガラス工房へ立ち寄り、インテリアの洗面台など眺めながら
ブラブラと見学してから、パートナーはマッサージに出かけた。
これもサービスのクーポンを使って20%OFFアロマ体験。
我輩は再び無料の大浴場へ。
あれこれ選べるのもリゾートならではの楽しみ方。
室内プールの無料券は子供ずれにはよいかもしれない。
昨夜から食べ続けなので、今晩は広東料理で五目ラーメンとチャーハン。
単品料理もなかなかおいしい。
今朝は連泊なので部屋の掃除をパスすると、1000円のサービス券が
届いていた。夕食代がお得になって、さらに嬉しい。
今日も大満足の1日を過ごした。
3日目 最終日に続く
この記事へのコメント